香川県の離婚相談・夫婦修復カウンセリング(初回無料電話相談)
香川県の方へ無料の離婚相談、関係修復カウンセリングのご案内です。夫婦問題相談所では、夫婦問題にお悩みの方で、当相談所の各種サポート(離婚協議書・公正証書の作成等)をご検討中の方を対象に、お試しの初回無料相談・カウンセリングを実施しております。
夫婦問題に関する相談がしたくても、平日の昼間に時間が取れずに相談ができない方も多いと思いますが、夫婦問題相談所は、夜間相談にも対応しておりますので、距離的・時間的な問題で相談が難しい方も、お気軽に無料相談をお申込みください。
香川県のお客様の声
夫婦問題・離婚問題に悩んだ方々は、自身の様々な経験を踏まえ、他の方に教えてあげたい様々な思いを持たれていることが多いため、夫婦問題相談所では、そういった方々にアンケートを行い、参考になると思われるご意見や感想を掲載することにしました。(読みやすさを重視し、ポイントは極力タイトルに含め、内容は要約しています。)先行きの先人の言葉には、夫婦問題を解決に導く多くのヒントが含まれていると思いますので、よろしけれご覧ください。
公正証書の作成は必須(高松市:25歳男性)
相談する前は「公正証書を作っておいた方がいい」という程度のものと考えていましたが、途中で養育費が滞る確率が7割を超える現実を知った今では「公正証書は絶対に作っておかなければならない書面」だと思っています。
車の任意保険は万が一に備えてほとんどの人が加入するのに、相当高い確率で滞る養育費について万が一に備えた公正証書を作らない、というのはとてもリスクが高いと思います。なので、公正証書を作っていない方には、絶対に作るようお勧めしたいです。
弱っていると適切な判断が難しい(丸亀市:37歳女性)
私は元夫から長年モラハラを受けていましたが、当時は「モラハラを受けている」という自覚が持てませんでした。最初は「自分の考え方や対応が悪いからな、、、」「誰でもこのくらいの悩みは持っているはず」と考えてやり過ごしていたのですが、暗い気持ちで過ごす日が長く続いたせいで、最終的にはうつ病になって離婚しました。離婚の際は、夫と話すのが嫌だったので、養育費の取り決めもできませんでした。
今更後悔しても仕方ないですが、メンタルが弱っていると適切な判断や行動が難しくなります。自分では普通(健全)と思っていても、そうでないことが多いです。離婚は自分だけでなく子供の人生にも大きく影響する決断なので、離婚を考えたときは早めに適切なアドバイスがもらえる第三者に相談した方がいいと思います。
深夜の対応は助かった(坂出市:45歳男性)
私は平日の昼間は仕事で全く相談ができないので、深夜に落ち着いて相談できるところが見つかって本当に良かったです。夜間に対応してくれるところはほとんどないんですよね。
離婚相談とメンタルのケア・強化のカウンセリング
離婚問題・夫婦問題の早期円満解決を図るためには冷静かつ的確な判断力・決断力が必要となりますが、夫婦問題相談所は、当事者及び関係者の人間性、性格、立場、財産状況、証拠の有無、法的請求(養育費・財産分与・慰謝料・面会交流・婚姻費用・親権等)の可能性などを総合的に分析し、その時々にベストと思われる選択肢をご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。
香川県内の主な役場
離婚をする際には、役所で離婚届の提出をはじめとした様々な手続きを行いますので、以下に香川県内の役所の情報を掲載します。
- 高松市役所
高松市番町一丁目8番15号
087-839-2011 - 丸亀市役所
丸亀市大手町二丁目3番1号
0877-23-2111 - 坂出市役所
坂出市室町二丁目3番5号
0877-46-3111 - 善通寺市役所
善通寺市文京町二丁目1番1号
0877-62-2121 - 観音寺市役所
観音寺市坂本町一丁目1番1号
0875-23-3900 - さぬき市役所
さぬき市志度5385番地8
087-894-1111 - 東かがわ市役所
東かがわ市湊1847番地1
0879-26-1214 - 三豊市役所
三豊市高瀬町下勝間2373番地1
0875-73-3000 - 土庄町役場
小豆郡土庄町甲559番地2
0879-62-7000 - 小豆島町役場
小豆郡小豆島町片城甲44番地95
0879-82-7001 - 三木町役場
木田郡三木町大字氷上310番地
087-891-3300 - 直島町役場
香川郡直島町1122番地1
087-892-2222 - 宇多津町役場
綾歌郡宇多津町1881番地
0877-49-0511 - 綾川町役場
綾歌郡綾川町滝宮299番地
087-876-1906 - 琴平町役場
仲多度郡琴平町榎井817番地10
0877-75-6700 - 多度津町役場
仲多度郡多度津町栄町1丁目1番91号
0877-33-1110 - まんのう町役場
仲多度郡まんのう町吉野下430番地
0877-73-0100
岡山県内の家庭裁判所
夫婦問題に関連した調停・裁判の相手方の住所が岡山県内にある場合、以下の家庭裁判所に各種手続き(離婚調停・婚姻費用の分担等を求める調停、離婚訴訟等)の申し立てをすることができます。
- 岡山家庭裁判所
岡山県岡山市北区南方1丁目8番42号 - 岡山家庭裁判所 倉敷支部
岡山県倉敷市幸町3番33号 - 岡山家庭裁判所 新見支部
岡山県新見市新見1222番地 - 岡山家庭裁判所 津山支部
岡山県津山市椿高下52番地 - 岡山家庭裁判所 玉野出張所
岡山県玉野市宇野2丁目2番1号 - 岡山家庭裁判所 児島出張所
岡山県倉敷市児島小川1丁目4番14号 - 岡山家庭裁判所 玉島出張所
岡山県倉敷市玉島1丁目2番43号 - 岡山家庭裁判所 笠岡出張所
岡山県笠岡市笠岡1732番地
ご相談が可能な内容
ご相談内容は、離婚か修復かの悩み、性格の不一致・セックスレス・不倫・浮気、借金問題、親族問題、身体的暴力、精神的暴力、離婚の各種手続き(親権・養育費・財産分与・慰謝料・婚姻費用・面会交流)など幅広く対応しております。
夫婦問題相談所の相談対応エリア
岡山市、倉敷市、津山市、総社市、玉野市、笠岡市、真庭市、赤磐市、井原市、瀬戸内市、備前市、浅口市、高梁市、新見市、美作市、久米郡美咲町、和気郡和気町、小田郡矢掛町、苫田郡鏡野町、加賀郡吉備中央町、都窪郡早島町、勝田郡勝央町、浅口郡里庄町
電話相談・面談相談、どちらも可能!
ご相談は電話・面談のいずれでもOKです!
岡山県の婚姻・離婚情報
婚姻件数 9,570件
離婚件数 3,518件(全国19位)
離婚率 1.83(人口1千人あたり、全国22位)
婚姻率 5.0(人口1千人あたり)
(平成24年度厚生労働省統計)
西田夫婦が離婚相談を承ります
離婚相談・関係修復カウンセリングに対応するのは、夫婦カウンセラー兼行政書士(夫婦アドバイザー)の西田和雅と、離婚カウンセラーの西田真由美(西田和雅の配偶者)です。